小児歯科

人の歯は大人の歯である永久歯と、子どもの歯である乳歯の二種類に分ける事が出来ます。

よく勘違いされている人がいるのですが、子どもの歯である乳歯は「どうせ抜ける歯だから虫歯になっても生え変わるので関係ない」という誤った考え方を持っている人が少なくありません。
しかしこれは大きな誤りです。

確かに乳歯は遅くとも12歳ごろまでには抜けて大人の歯である永久歯へ生え変わりますが、乳歯の時期に虫歯の治療や虫歯予防をおろそかにして乳歯が虫歯になった状態を長く続けてしまうと、かみ合わせに影響が出てあごの骨の形が変形してしまったり、歯に対して歯磨きを始めとしたケアを行う意識が育たないままに大人になってしまうおそれがあります。

「歯の健康は子どもの内から考える」、それが小児歯科の根本となる考え方です。

虫歯をチェックしましょう

小児歯科ではまず最初の診療でお口の中の状態を診察し、虫歯があるかどうかをチェックします。

フッ素塗布で虫歯予防

子どもの頃には自分できちんと歯を磨く事がなかなか難しいのですが、フッ素塗布を小児歯科の歯医者で行っておく事で虫歯になりにくい歯の状態を作る事が可能です。もちろん、フッ素塗布をしても毎日の歯磨きをきちんと行う事は欠かせません。

歯磨きの仕方を教えます

小児歯科では虫歯にならない為の正しい歯磨きの仕方を歯科衛生士や歯科医師がしっかりとアドバイスを行います。

お口の中の形をチェック

歯の状態だけではなく、かみ合わせやあごの骨の形などに異常がないかをチェックします。もしかみ合わせやあごの骨に異常が見つかった時には、小児矯正で矯正装置を使った治療を行うのが適切かどうかを判断し、必要であれば小児矯正の為の矯正治療を行なう事もあります。

小児矯正はこちら

アクセス・診療時間

ごこう東口歯科クリニック

〒270-2251 千葉県松戸市金ケ作408-380

診療時間

【休診日】金曜・日曜・祝日

page top